ソフトウェア開発のいろいろ

ソフトウェア開発のいろいろなこと一歩引いた位置から

No,234 ゴール設定

 

・ゴールを定義する

 まず、#ソフトウェアテスト であるなら、テスト完了時点の品質をどうやって担保するか考えねばなりません。そこから、どれだけのことをすればそれが達成できるのかを導き出します。多少強引でも決めてしまう必要があります。
 そうしなければ、そのソフトウェアテストは各個撃破だけで戦争に勝つみたいなおかしなことになってしまいます。

 

・ゴールが間違っていたら

 確かに間違っていれば、問題は起きます。しかし、論理的にやることが導き出されているなら、改善は回せます。訳のわからない成功より、論理的に分析可能な失敗の方が何倍も役に立つのは明白ですが、成功と失敗の両者を比べれば成功に飛びつきたくなるのは仕方ないことなのかもしれません。ですが、それでは成長の糧がえられないのです。

 

・仕事の真理は

 やりたいこととか、やりたくないこととかいう話はよく聞くし、それで仕事を辞める人も多くいますし、それがいいのか悪いのかは筆者にもわかりませんし、見えている部分だけの底の浅い話でもないでしょう。しかし、仕事は誰かの役に立っているという前提の上でしか成り立ちません。その対価として得たお金を会社なりから受け取っているからです。より役に立てる自分になることは大事なことだと考えています。自己の満足ではなく他者の満足の対価を得ることを生業とするのが仕事であり、プロであるということなのだと個人的には思っています。