ソフトウェア開発のいろいろ

ソフトウェア開発のいろいろなこと一歩引いた位置から

No.246 正しいものだけが生き残っている訳ではない

 

・明らかに管理不足でも

 ソフトウェア開発に関して、マネジメントが機能していなくても、品質と開発期間を犠牲にすれば開発はいつかは終わり、リリースすることは可能です。営業力があれば、製品は売れるし、参入障壁が高ければ、そんな開発でもシェアは取れたりするのでしょう。

 

・昔気質の職人なら

 細かいことは言わず、任せてくれて、出来るまで待ってくれるのだから、意識の高い系のソフトウェア開発者なら、好きにやれるのでいい環境と言えなくもないかもしれません。
 しかし、そういう人材を育てるというのはこれからますます困難になるし、そもそもその会社は育てている訳でもないということになります。

 

・どこかに限界点がありそうだけど

 北朝鮮の体制が維持されるのと同様に、そういう会社でもなんとなく続いていくということはあり得ます。しかし、それによって失われたものは、主にソフトウェア開発者が払っていることになります。周りの見える人は離職することになるだろうし、性格的に動くタイプでない人とか、受け身の人は残っていくのですが、レベルは徐々に低下していくでしょう。開発期間は遅れが徐々に大きくなっていくので、競争力は落ちていきます。そういう構造で生き残れると言うのは、環境が変わるまでは維持されるのだろうなあとなんとなく思っています。
 ソフトウェア開発者にとってはいい職場ではないのでしょうね。